こんにちは、へたっぴ(@hetappi_blog)です!
2024年12月28日(土)。
ウチの奥さんの、
動物園行かへん?
の一言で京都競馬場へ行ってきました。
ボクも訳が分かりません…。
【競馬歴1ヶ月】2024年最終日のJRA京都競馬場に行ってきた。
という訳で、年末年始の連休は京都競馬場からスタートすることに。
思い返すと、約1ヶ月前。京阪電車の車窓からライトアップされた京都競馬場を見て「うわ、めっちゃキレイやん。」と圧倒されたのが競馬ライフの始まりやったな〜。
なんか競馬場って暗黒なイメージがあったから敬遠しててんけど、「こんだけキレイなら大丈夫そうかも」みたいな感じ(あと馬も見られるし🐴)。
ま、建物は綺麗やけど一部の客は…やけどな。
ちなみに京都競馬場は京阪電車の淀駅から直結!競馬客が街に流れにくいのがちょっと残念やけどめっちゃ便利でありがたい。
関西でロードバイク乗ってる人はわかると思うけど、さくらであい館からも結構近いです!
チャリのついでに行ったら楽しいかも?
京都競馬場のいろんな所を探検してみた
今回は、競馬に没頭せず「京都競馬場を知ろう」ってテーマでいろんな所を探検してみました。
全レース集中してたら、パドック観察⇔馬券購入⇔レース観戦で結構忙しくて探検する時間がないんよね。
パドック
まずは、リアルメリーゴーランドことパドック。レース前の馬を近くで見ることができるスポットです。
猛者は馬の状態をチェックしたりするらしいんやけど、ボクたちは馬の顔とか仕草とかをひたすら眺めて動物園的に楽しんでます。
ちなみに、パドックに馬が来るのは各レースの30分くらい前です。あと、パドックに近づけば近づくほど馬糞の匂いが強くなるので、苦手な人はちょっと注意が必要です。
馬かわいい〜🐴
パドックに座席欲しいな〜。
(コイツ居座る気か…。)
三冠馬メモリアルロード
つぎは、パドックの裏にある三冠馬メモリアルロード。実績がある馬さんが像になって飾られています。
まだ競馬始めたてでよく分からんからあんまり堪能できひんかったけど、クリスマスの飾り付けが見れたから楽しかった。
スポンサーリンク
ターフィーショップ
みんな大好きすぎて人口密度が朝の御堂筋線くらいになってるのがターフィーショップ。競馬グッズが色々会って楽しい☺️(※人が多かったので全体の様子は撮れませんでした)
ただ、人が多いのもあるけど狭い!!!!
ひらパーのお土産コーナーの方が10倍くらい広いぞ!
あと武豊カレーは競馬見ながら食べたい!!
ゴール&ウイナーズサークル
初めてゴール前にも行ってみた。思ったよりデカい。
せっかくやからゴール前で1レース見てんけど、馬の足音と地鳴りがすごくて圧倒された。
馬の足音を「パカラッパカラッ」って表現した人はどういう感性してるんや。「どすどすどす…」が近いと思うんやけど。
なんにせよ、この臨場感と迫力は現地観戦でしか味わえない魅力やね。
マンホールetc…
ゴールの近くには、こんな感じの可愛いマンホールが。ちなみにこのキャラ、サンリオがデザインしてるらしい。
言われてみればどことなくサンリオっぽいような?
これは京都競馬場のロゴがデザインされた何かの蓋。蹄鉄で菊を表現したデザインがほんと美しい。
京都競馬場で菊といえば、なんといっても『G1菊花賞』。2025年の菊花賞は京都競馬場で現地観戦できればいいな〜。
スポンサーリンク
ステーションサイド自由席
物を置いて場所確保したり前の席に足をかけたり怒号が飛び交うといった民度が低い自由席(もちろん常識的な人もいますが)。指定席を取りたい気持ちになる場所です。
今回は京都競馬場のいろんな所を回って移動しまくるから自由席で過ごすと決めたんやけど、やっぱタダより怖いもんは無いな。
今度から、腰を据えて競馬に集中するときは指定席取ろうと思います。
ちなみに自由席の中には、ヒーターが入ってて暖かい席があります。最高です。
映像ホール(自由席)
場内には市民会館とかにありそうな映像ホールがあります。
ここも快適な自由席なので民度は低め。まあ、自由席の民度の低さにイライラするんじゃなくて、「自由席はこんなもん」として受け入れないとダメなんかもね。
食堂&グルメ系
京都競馬場にはフードコート、キッチンカー、店舗etc…いろんな飲食店があって基本的にご飯に困ることはありません(大きいレースがある日はご飯買うのも大変らしいけど)。
今回は食堂のカツ丼と唐揚げ屋さんのからあげ&おにぎりを購入。カツ丼は想像してたビジュアルではなかったけど美味しかったからヨシ!からあげ&おにぎりは安定の美味しさでした。
ちなみに京都競馬場にある吉野家は昔、狂牛病が流行って牛丼チェーンから牛丼が消えた時も普通に牛丼を売ってたらしい。あと何故か並盛りがない。
スポンサーリンク
せっかくなので馬券を買ってみた
今回は京都競馬場の探検とパドックがメインやったけど、スキマ時間で馬券も買ってみました。
買ったのは以下の3レース。
- 7回京都9日 5R メイクデビュー京都
- 7回京都9日 7R 3歳以上1勝クラス
- 5回中山9日 10R ホープフルステークス(G1)
総投資は2,200円。レースの選び方、馬券の買い方はなんとなくです。
7回京都9日 5R メイクデビュー京都
まずは、『7回京都9日 5R メイクデビュー京都』。メイクデビューってことはピカピカの一年生ってことかな?
デビューおめでとう!
馬券は700円分購入。結果は以下のとおり。
はいゼロ〜。
次。
スポンサーリンク
7回京都9日 7R 3歳以上1勝クラス
つぎは『7回京都9日 7R 3歳以上1勝クラス』。3歳以上で過去に1勝してる馬が集まったレースです。
今回は1,000円分購入。完全にテキトーに選んでるからガチャガチャ引いてる気分で楽しい☺️
お?
おぉ??
4,790円ゲット㊗️
5回中山9日 10R ホープフルステークス(G1)
さいごは、『5回中山9日 10R ホープフルステークス(G1)』。JRAにおいて2024年最後のG1レースです。
最後は500円分購入。前のレースで当たっても大きく賭けないのは自分の良い所やと思う。
ん?
!?!?
ファウストラーゼンちゃん、よく頑張った!!
3,810円ゲットなり✨
トータルは2,200円の投資で8,600円のリターン。回収率は391%でした。
ふっふっふ(完全にマグレです)☺️☺️☺️
スポンサーリンク
帰りは喫茶店に寄り道。
帰りは電車のラッシュを避けるために喫茶店で一休み。淀駅の目の前にある『ダービーハウス』ってお店にお邪魔しました。
ウインナーコーヒーうんまぁ〜〜〜。
リピート確定です。
【おまけ】後日、ダッシュ心斎橋にも行ってみた
京都競馬場のブログは終わりですが、ちょっとだけオマケ。
年末に心斎橋に行く用事があったからダッシュ心斎橋に行ってみた。ちなみにダッシュ心斎橋は地方競馬の場外馬券所。JRAでいうところのウインズ的な存在です。
せっかくやから馬券も買ってみた。
買ったのは、めちゃくちゃ硬そうな『高知競馬4R C3-5』ってやつ。的中したけど確か120円プラスやったかな、三連複で。笑
地方競馬はちょっと希望が感じられないかな〜。また地方競馬の良さが分かったら行こうと思います。
あと、民度は結構低め。どれくらいかというと、ダッシュ心斎橋内のゴミ箱に「タン・唾を吐かないでください」って書いてるくらいです。
さいごに
2025年の競馬での目標は3つ。
- 回収率100%を超える
- 三連単を当てる
- ロードバイクで京都競馬場に行く
がんばるぞー!!