ただの日記 PR

脱マスクが進まない理由。それはコロナ禍を経験して衛生観念が高まったから。

アイキャッチ画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
へたっぴ

こんにちは、へたっぴ(@hetappi_blog)です。

厚生労働省は、令和5年3月13日以降のマスク着用について「個人の判断に委ねる」としました。

内容をざっくり言うと、「R5.3.13以降はマスクしたくない人はしなくてええよ。もちろん、マスクしたい人は今まで通りしてな。ちなみに、どちらの行動も強制するのはアカンやで。でも、場合によってはマスク着用してもらうからそれは覚えといて。」といったもの。

これにより脱マスクが進み「コロナ禍以前の生活を取り戻す」といった流れになるという予想もありますが、ボクは全くそうは思いません。

おそらく、脱マスクはさほど進まないでしょう。

本記事でその理由を書いていきます。

脱マスクが進まない理由。それはコロナ禍を経験して衛生観念が高まったから。

ボクが考える「脱マスクが進まない理由」は、コロナ禍を経験して人々の衛生観念が高まったからです。

シンプルに言うと「コロナの感染対策がどうとか以前に、唾飛ばしながら(唾をかけ合いながら)人と喋るのってキツいわ。」って感じるようになったってこと。多くの人がコロナ禍の中で、潔癖症と似た状態になったんじゃないかなと考えています。

「今喋ってる目の前の人がもしもコロナ陽性で、知らない内に感染させられたら嫌やな…(逆もしかり)」って考えるうちに、「いや待てよ。コロナ関係なく、そもそも喋るってことは唾が飛んでるんよな。めっちゃ汚なない?マスクしとこ。」といった流れです。

冷静に考えてみてください。

自分の親しい人ならまだしも、どうでもいい人や苦手な人と喋るときも唾を飛ばしあってるって考えたらキツくないですか?

「汚いしマスクでガードしよ。」ってなりませんか?

ってことで、脱マスクは進まないと考えてます。

スポンサーリンク

コロナ禍による感染対策の徹底で得られた恩恵と新たな懸念

コロナ禍になる前のボクは、4ヶ月に1回くらいのペースで風邪をひいてました。季節の変わり目に何かしら体調を崩すといった感じです。

毎年のようにそんな経験をしていたので、「ま、季節の変わり目やねんから体調くらい崩すわな。」と当然のように考えていたのですが、コロナ禍になって感染対策を意識し始めてからそれが一変。

なんと、全く風邪をひかなくなったんです。

ちなみに感染対策としてボクがやったことは、

  • こまめな手洗い・うがい
  • マスクの徹底

といったごく一般的なもの。これだけで風邪ひくことが季節イベントになってたボクが、風邪と無縁な生活を送ることができるようになりました

で、気づいた。

へたっぴ

基本的にうがい手洗いの徹底とマスクして飛沫を避けるだけでええんやわ。

と。

それと同時に、

へたっぴ

そうか。日常会話とか、エレベーター・電車・階段とかの手すりとかって結構汚いんやなあ…。

と感じるように。

この考えが加速して、

  • 人と近い距離感で会話するなんて、もはや唾のドッジボールやから嫌悪感しかない
  • ゴハン屋さんで店員がマスクなしで調理してるのとか「唾入りまくりの料理」って感じがして無理
  • 手すりなんか誰が触ったかも分からんし、ただの罰ゲーム

という状態になりました。

風邪はひかなくなったけど、新しい悩みごとが増えてしまいました。

でも、ボクと似たような状態の人、けっこう居るんじゃないかな?

スポンサーリンク

「でもいつか元に戻るんでしょ?」→そりゃね。

ボクの考えに、「そんなこと言っても、いつかは元に戻るんでしょ?」と思う方も多いでしょう。

そりゃ当然その通りです。いつかはマスクなしが当たり前になるでしょう。

ボクが言いたいのは、直ぐにはそうならないし、完全にマスクが無くなることはないということです。

これはあくまで想像ですが、

  • 3・4月は花粉で外さない人も多いのでノーマスクの人口はそのまま
  • 5月ごろから少しずつマスクを外す人が増えだす
  • 7・8月ごろからはマスクの不快さがピークになり外す人が多くなる

といった感じでしょうか。

とはいえ完全にマスクを外すことはなく、満員電車などの人混みではマスクを継続するというように「状況によって付けたり外したりする」人がこれから多くなると思います。

スポンサーリンク

さいごに

今回は脱マスクが進まない(であろう)理由について、ボクなりの考えを書きました。

ボクが思うに我々が目指すのは、「コロナ禍以前の生活」ではなく「コロナ禍を経験した新しい生活」です。

いずれにせよ、マスクがどうだとか言い合いせずに、平和に暮らしたいですね。

そんなお話でした〜。

へたっぴ

最後までご覧くださりありがとうございました!

質問・要望はこちら(方法があります)