こんにちは、へたっぴ(@hetappi_blog)です!
へたっぴブログの毎月恒例の企画『買った釣り具・ルアー紹介』。こんかいは3月&4月合併号としてお送りします。
え、理由?
3月ほとんど買い物してないから(ラバージグ3つだけ)。
「さすがにこれで1記事作るのもな〜」ってことで、4月分と合わせて紹介することにしました。
【2024年3・4月合併号】買った釣り具・ルアー紹介!実釣はまだ…。
2024年3月・4月に買った釣り具はぜんぶで16点。3月は3つしか買ってないから、ちょっと焦って4月に挽回しました。
小物類
NSSフック(ハヤブサ)
まずは、ハヤブサから発売されてるNSSフックの3/0と4/0をそれぞれ2つずつ購入。これ、一家に一台レベルのおすすめフックです。
スナッグレスセッティングができるフックは色々出てるけど、3/0・4/0といった大型のフックはボクが知る限りNSSフックだけ。このゲイプ幅の広さで、セッティングできるワームのレパートリーがかなり広がります。
ボクはハリーシュリンプとかRVバグみたいなやや扁平のワームにNSSフックをセットして、「スナッグレスワッキー」として使ってます。
スポンサーリンク
プラスブレード(ジーニアスプロジェクト)
お次は、ジーニアスプロジェクトのプラスブレード。ワンタッチでルアーにブレードをプラスできる優れものです。
個人的にアラバマNG(持ち運びが面倒etc)やから、これで代用するつもり〜。
ルアー
ハードルアー
ティンバーフラッシュノイジーダックス(エバーグリーン)
うるさい系ビッグベイトの代表格、ティンバーフラッシュノイジーダックス(エバーグリーン)がタックルベリーで綺麗な状態で売られてたからゲット。泳がせたときに鳴るキシキシ音と、今までにけっこう釣った経験があるから自信を持って投げられるルアーの1つです。
ステイ中に釣れることも多いから、ノイジーダックスを使うときはステイ多めがおすすめです。
スポンサーリンク
ソフトルアー
2024年3・4月に買ったソフトルアーはほぼハイドアップ製品。ま、こんだけ安くなってたら買っちゃうよね〜。
スティーズ フレックスフットボールジグ(ダイワ)
まずは、ダイワのスティーズ フレックスフットボールジグ。発売前から目をつけてたジョイントタイプのラバージグです。
ジョイントタイプのラバージグの特徴は、
- トレーラーに合わせてフックを選択できる
- オフセットセッティングができる
- フックの劣化(針折れや針先が丸くなるetc)に対応できる
- 若干だけどアクションが繊細になる(水押しが弱くなる)
- 普通のラバージグと比べてカバー貫通力はやや落ちる
といったトコロ。このタイプのジグがこれから絶対的な存在になるかは分からんけど、けっこう出番はあるんじゃないかなと予想してます。
ちなみにボクはスクーパーフロッグダディのジグストで使いたくて買ったんやけど、ぶっちゃけエバーグリーンのスタビルの方が良いと思う。
ほんのちょっと後悔〜。
スポンサーリンク
スタッガーワイド(ハイドアップ)
お次は、ハイドアップのスタッガーワイド。ぶっちゃけストックあるから買わんでいいかなぁ思たんやけど、ビビるくらい安くなってたから買ってしまった。
330円は安すぎっしょ。
スタッガーローラ(ハイドアップ)
お次も330円という安さに釣られてスタッガーローラを初購入。これに関しては必要ないと思っててずっとスルーしてたんやけど、「330円なら試してもいいかな」ということで買ってみた。
2.6インチやけど、太さがかなりあるから4〜5インチくらいのボリュームに感じる変なワーム。
重さは約1ozやから、大遠投してボトムジャークで使うのがメインになりそう。
もしくはラバーでも刺してズル引き対応できるようにチューンしようかな。
スポンサーリンク
オスマンダ(ハイドアップ)
最後に紹介するのは、オスマンダ6.5インチ(ハイドアップ)。こんかい買ったハイドアップ製品の中でもさらに安い110円という破格の値段やったからゲット。どうやら廃盤ワームらしい。
さりげないカーリーテールが個人的には気に入ってるから、これはまた見かけたら追加購入しようかな。
さいごに
GWも終わってスポーニング絡みの魚も居なくなってくるはずなので、そろそろ今シーズンのバス釣りを始めようと思います。
買うだけ買って使ってないルアーが結構あるから、1つずつ試していこうと思います!
あと、微妙に更新が鈍いですが、そろそろ頻度が上がります。
それでは!