釣り PR

O.S.Pゼロワンジグストロングのインプレと特徴・出しドコロを紹介!

アイキャッチ画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
へたっぴ

こんにちは、へたっぴ(@hetappi_blog)です。

今回は、O.S.Pオーエスピー)から発売されているラバージグ「ゼロワンジグジグストロング」のインプレをしていきます!

本記事の内容
  • ゼロワンジグストロングのインプレ・基本スペック・特徴
  • オリジナルのゼロワンジグとゼロワンジグストロングの使い分け
  • バイオレータージグ(デプス)とゼロワンジグストロングの使い分け
  • ゼロワンジグストロングのおすすめな使い方

O.S.Pゼロワンジグストロングのインプレ

ゼロワンジグストロング

ボクが実際にO.S.Pのゼロワンジグストロングを使って思ったことは「独特な強アピールの万能ラバージグ。そして、扱いやすさは一般的なラバージグと変わらない。」ということ。

要するに、ラバージグの釣りをするのであれば必ず用意しておくべきだということです。

詳しい理由はこれからの章で紹介していきますので割愛しますが、

  • 極太のリビングラバーとシリコンラバーのミックス
  • アイの角度とウエイト設計から生まれるトータルバランス

という部分がキーになっていると感じました。

ゼロワンジグストロングで自作したチャターベイト

また、ゼロワンジグストロングをチャターベイトに改造して使うのはかなりオススメです。

1度チャターベイトに改造すると元のラバージグに戻すのが面倒ですが、ぜひ試してみて下さい。

【シークレット有】ゼロワンジグストロングのオススメな使い方・タックルセッティング

ゼロワンジグストロングの特徴と基本スペック

ゼロワンジグストロング

ウエイト11g、14g、21g
ウエイトバランスバランス型
ヘッド形状アーキーヘッド
ラインアイ(向き・角度)横アイ・約60°
フック4/0
スカート極太リビングラバー&シリコンラバー
カラー7色
価格(税込)814円
※2023年1月現在、935円(税込)に変更
発売日2009年10月

『ビッグバス専用』超!超!超ストロング!

O.S.P JIG ZERO ONEはスナッグレス性能とフッキング性能を新次元レベルで両立させ、トータルパフォーマンスを飛躍的に向上させた究極のカバージグ。このジグに他とは明らかに異なる驚異的なビッグバス誘発力を持つ極太リビングラバーを装着。さらにこのスカートのボリュームと、想定されるビッグなトレーラーに合わせフックサイズをUP。全てにおいてビッグバス専用に設計されたO.S.P JIG ZERO ONE STRONGは世界中のビックバスハンターに贈る超ストロングジグである。

O.S.P(オーエスピー)HP ゼロワンジグストロング 商品ページより引用

ウエイト

ゼロワンジグストロングのサイズバリエーション

O.S.Pゼロワンジグストロングのウエイトは、

  • 11g(約3/8oz)
  • 14g(約1/2oz)
  • 21g(約3/4oz)

の3種類。ライトウエイトをラインナップしていないことからも、ゼロワンジグストロングは強い釣りに向けて作られたことが分かります。

とは言ってもゼロワンジグストロングは使い勝手が良いので、バーサタイルロッドでも何とかなります(※もちろん専用タックルがある方が好ましいです)。

スポンサーリンク

ヘッド形状・ラインアイ(向き・角度)

ゼロワンジグストロングのヘッド

ゼロワンジグストロングのヘッド形状は、アーキーヘッドタイプ。その特徴の通り、カバーに対するスリ抜け性能は高いです。

しかし、ゼロワンジグストロングはただスリ抜け性能を求めている訳ではありません。

ゼロワンジグストロングのラインアイ

ラインアイの向きは

ゼロワンジグストロングは、スリ抜け性能だけを求めているのではなく程よいスタック感が得られるように

ウエイトバランス・ワームキーパー

ゼロワンジグストロングのウエイトバランス

ゼロワンジグストロングのウエイトバランスは、シャンク部分にまでウエイトが配置されているバランス型。ウエイトがヘッドに集中しているタイプと比べると若干スリ抜け性能はおとりますが、その代わりに中層シェイク等で誘う場合に水平姿勢が作りやすくなります。

シャンク部分に刻印されたウエイト表記

ちなみにシャンク部分にウエイトの刻印があるのですが、

  1. トレーラーワームを付けていると刻印が隠れて見えなくなる
  2. そもそもウエイトの刻印がかなり見辛い

という明らかなデメリットがあるので、できればヘッドに刻印して欲しかったですね。

スポンサーリンク

フック・ブラシガード

ゼロワンジグストロングのフック
(写真左)ゼロワンジグストロング(写真右)ゼロワンジグ

ゼロワンジグストロングに使われているフックは、太軸の4/0サイズ。オリジナルのゼロワンジグ(ストロングではない方)で使われているフックは2/0サイズなので、それよりも2段階サイズアップしていることになります。

ゼロワンジグ(オリジナルの方)のフックでも問題なく大きいサイズを釣り上げられることを考えると、ゼロワンジグストロングはかなり“ストロング”に作られていることが分かりますね。

ゼロワンジグストロングのブラシガード

ブラシガードは楕円形に広がっているタイプ。この形状のブラシガードはOSPから発売されているカバージグによく見られますね。

楕円形のブラシガードの効果としては「ブラシガードを左右に広げやすくジグの横倒れを防ぐ」ということが挙げられますが、「一般的なラバージグで採用されている円形のブラシガードと比べてそこまで差はないかな」というのが正直なトコロです。

ま、そこまで重要ではない部分なのでこれ以上は割愛します(※ブラシガードのカットチューニングについては以下の記事を参考にしていただければと思います)。

スカート

ゼロワンジグストロングのスカート

ゼロワンジグストロングのスカートは、極太リビングラバー(ファインラバー)とシリコンラバーのミックス。素材が違うスカートを備えていることでアクションさせた時やステイ時の動きが、より複雑で艶かしくなります。

ボクが思うに、これがゼロワンジグストロング最大の魅力です。

へたっぴ

ボクが知る限り、ファインラバーとシリコンラバーの両方が使われているラバージグは、

  • ゼロワンジグストロング(O.S.P)
  • ゼロスリーハンツストロング(O.S.P)
  • バイオレータージグ(デプス)
  • エキップハイブリット(プロズファクトリー)

の4種類だけです。

この希少性もゼロワンジグストロングの魅力ですね!

カラー

記事執筆時点(2022年11月)で、ゼロワンジグストロングのカラーは以下の7色(ゼロワンジグのカラーチャート)。

  • GS10 ブラック
  • GS11 アイスシャッド
  • GS12 BBシュリンプ
  • GS13 テナガ
  • GS14 グリーンクロー
  • GS15 スカッパノン
  • GS16 アメザリ
  • GS17 グリパンブルー/ブラック

ラバージグの王道であるブラックはもちろん、ベイトフィッシュライクなホワイト系やウィードエリアで馴染みそうなグリーン系など、どのような状況でも合わせられるラインナップかなと思います。

スポンサーリンク

ゼロワンジグストロングと他のラバージグとの使い分け

ゼロワンジグストロングとゼロワンジグとバイオレータージグ

O.S.Pゼロワンジグストロングを使うにあたって「オリジナルのゼロワンジグとはどうやって使い分ければいいの?」「似たコンセプトのバイオレータージグ(デプス)との違いは?」といった疑問を持たれる方もいるかと思います。

そこで本記事では、オリジナルのゼロワンジグ・バイオレータージグとの使い分けについて紹介していきます。

ゼロワンジグ(オリジナル)

ゼロワンジグストロングとゼロワンジグ

まずは、ゼロワンジグストロングとオリジナルのゼロワンジグとの使い分けについて。「ゼロワンジグストロングってオリジナルと比べてどうなの?」ということについて解説していきます。

ゼロワンジグストロングとオリジナルのゼロワンジグとの違いは、以下の表の通り。

ゼロワンジグストロングゼロワンジグ(オリジナル)
ウエイトレパートリー11g、14g、21g5g、7g、9g、11g、14g
フックサイズ4/02/0
ラバー素材極太リビングラバー&シリコンラバーファインラバーorシリコンラバー

これをまとめると、ゼロワンジグストロングは以下の状況が出番だということです。

  1. リアクション気味に誘いたいとき
    • 21gのモデルを使って素早くフォールさせることができる為
  2. ヘビーカバーを攻略したいとき
    • 21gのモデルで14gでは攻められないカバーを攻略することができる為
  3. オリジナルのゼロワンジグよりアピール力をUPさせたいとき
    • 極太リビングラバーとシリコンラバーで複雑かつ強いアピールを生むことができる為

濁った状況や急に水質が変わった状況、遠くから魚を呼び込みたいときなどがオススメですね。

スポンサーリンク

バイオレータージグ(deps)

ゼロワンジグストロングとバイオレータージグ

次に比較するのは、ゼロワンジグストロングとバイオレータージグ(デプス)。似た物同士な印象がある両者ですが、細かく観察すると使い分け方法がみえてきます。

※ゼロワンジグスロトングとバイオレータージグの比較については、ボリューミーなので別記事で紹介します。気になる方は以下をチェックしてください。

【シークレット有】ゼロワンジグストロングのオススメな使い方・タックルセッティング

さいごは、ゼロワンジグストロングのオススメな使い方やトレーラーワームの選び方・タックルセッティングについて紹介します。

具体的には、以下の5項目です。

  1. 【絶対】使用前にソーク
  2. 【現場でチューニング】ラバーカット
  3. 【超オススメ】チャターベイトに改造
  4. 【なんでもOK】トレーラーワームの選び方
  5. 【強めが◎】タックルセッティング

【絶対】使用前にソーク

ソークされたゼロワンジグストロング

ゼロワンジグストロングを使う前に、まずはソークをしましょう。極太リビングラバーがさらに太く、そして艶かしいアクションになります。

やり方は簡単で、ベビーオイルに1日(24時間)漬けて乾燥させるだけ。別物と言っても過言ではないくらいに化けるので、ぜったいソークすることをオススメします。(※詳しくは以下の記事を参考にしてください)。

【現場でチューニング】ラバーカット

ラバースカートをカットした状態のゼロワンジグストロング
(写真右)ラバーをカットした状態。現場で調整できるようにかなり長めにしています。

新品の状態では、ゼロワンジグストロングのラバーはかなり長め(その状態からソークするので、さらに長くなります)。もちろんそのままカットせず使っても良いですが、用途に合わせてカットチューニングをする方がベターです。

ボクは基本的に、ゼロワンジグストロングの

  • ヘッド側のラバーを半分くらいにカット
  • フック側は、フックより5mmくらいオーバーする長さにカット

して使っています(※ラバージグのラバーカットの効果や注意点などは、以下の記事をチェックしてもらえればと思います)。

【超オススメ】チャターベイトに改造

ゼロワンジグストロングで自作したチャターベイト

個人的にめちゃくちゃオススメなゼロワンジグストロングの使い方は、チャターベイトに改造して使うこと。泳がせたときに、極太ラバーがゆらゆらと揺れる様子はかなり魅力的です。

このアクションは市販で手に入るチャターベイトには出せない(=使っている人がほぼ居ない)ので、気になる方はぜひ作ってみて下さい。

【なんでもOK】トレーラーワームの選び方

ゼロワンジグストロングに合わせるトレーラーワーム

ゼロワンジグストロングに合わせるトレーラーワームは、自分が出したいアクションが出せるのであれば何でもOK。いろいろ試してみて、お気に入りのセッティングを見つけて下さい。

参考までに、トレーラーワームの選び方についての記事を以下に載せておきます。

気になる方はぜひチェックしてください。

【バーサタイルでも可】タックルセッティング

ゼロワンジグストロングのタックルセッティング

“強いラバージグ”であるゼロワンジグストロングですが、タックルセッティングに関しては通常のラバージグを扱うタックルでOK。「アピール力が強いけど、普通のラバージグのように使うことができる。」という扱いやすさもゼロワンジグストロングの魅力ですね。

ということで、ゼロワンジグストロングに合わせるタックルは硬めのロッドとギア比の高いリール・太いフロロラインをベースに組んでいただければと思います。

※一例として、ボクが使っているタックル例とジグロッドの選び方について以下に書いておきます。気になる方はチェックしてください。

タックル例と参考記事
  • ロッド:リベリオン691HFB-SB
  • リール:タトゥーラSVTW 8.1:1
  • ライン:フロロ16LB〜

もう迷わないジグロッドの選び方。自分の基準で考えるとすべて解決します!

さいごに

今回は、O.S.Pのゼロワンジグストロングのインプレと特徴、似たラバージグとの比較、タックルセッティング・オススメの使い方について紹介しました。

もともと万能なラバージグであるゼロワンジグ(オリジナル)に、より一層のアピール力をプラスしたゼロワンジグストロング。

濁った状況でもしっかりアピールさせたい場合や、極太ファインラバーとシリコンラバーのミックスという異質なアピールをしたい場合にぜひ試してみて下さい。

それでは。

RELATED POST